今回の記事はただのメモです。
よく忘れるのでここに書いておきます。
.htaccess
301リダイレクトとかするやつ。
サイト移転しても.htaccessならGoogleの評価が引き継げると思われる。
httpからhttpsのリダイレクトやhttps;//www.〇〇○.comをwwwなしにリダイレクトする(または逆)時にも使用する。
このことを常時SSLと言う。
これをすることによってGoogleとかに重複コンテンツと思われる可能性が低くなる。
移転後のサイトにリダイレクト
Redirect permanent / https://〇〇○.com/
常時SSL化
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
条件はSSL化されていてWordPressの場合はURLの設定でhttpをhttpsに書き換える必要がある。
wwwなしに
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www\.〇〇○\.com
RewriteRule ^(.*) https://〇○〇.com/$1 [R=301,L]