- Adblock Plus
- GoodTwitter
- Scan WP - Detect Wordpress Themes and Plugins
- Lighthouse
- はてなブックマーク
- Volume Master
- まとめ
どんどん拡張機能が増えていっているんですが...w
その中で特に気に入った拡張機能を紹介します。
Adblock Plus
有名な広告ブロッカーです。
なんか申し訳ない感じもするんですけどね...
まぁこの広告ブロッカーの目的は広告を消してウイルスの感染を防ぐ目的が一番でしょうけどね。
他はHPのデザインが広告で崩れたりするのを確認したりですね。
まぁ広告ブロッカーの問題は色々ありますよね...
GoodTwitter
TwitterのUIを旧型に戻すことができる拡張機能です。
好みは人によるかとは思いますが個人的には旧型の方が好きです。
Scan WP - Detect Wordpress Themes and Plugins
これが本当に便利です。
WordPressを使っている方はまじで入れるといいと思います。
この拡張機能はWordPressで出来たサイトのテーマや導入プラグインを確認できます。
Lighthouse
Google公式のSEOチェックツールです。
PWAが導入できているかを確認できたりすることもできます。
PWAを導入した時はこれで確認していました。
因みにこのブログのSEOの評価は...
100が出ました!
結構嬉しいです。
はてなブックマーク
はてなIDにログインしておくとボタンを押すだけでブックマークできます。
Volume Master
たまに音がとても小さい動画などがあったりする時に使えると思います。
100%が標準の大きさですね。
※現在再生している動画は大きさは問題ないです。