記事一覧
はてなブログには無料版でも記事一覧がある。
自分のブログだとここですね。
https://quietplace.hatenablog.com/archive
https://〇〇〇〇.com/archiveにあります。
カテゴリーごとに記事一覧がある
例えばここです。
https://quietplace.hatenablog.com/archive/category/プログラミング
このURLの「プログラミング」とドメイン名を自分のURLに書き換えるとカテゴリーごとの記事一覧が見れます。
はてな
1つのはてなIDで3つまでブログを開設できる。
実ははてなアカウント1つで合計3つのブログを開設できます。
さらにはてなブログPROだと合計10個開設できます。
記事
h2がはてなブログにはない。
大見出し→h3
中見出し→h4
小見出し→h5
標準→p
そうなんです。
はてなブログにはh2がありません。
ですがHTML編集でh2に書き換えてやれば普通に使えます。
これがh2です
まあ面倒いのでh3を使っているのですがWordPressなどに移行する時はh2にしておいた方がよいと思います。
アイキャッチ
基本的には記事内にある画像をアイキャッチにしていると思うんですが記事内にない画像も使えます。
一回記事内に画像を出して...
アイキャッチにしたい画像を選択してアイキャッチに指定した画像を記事内から消すだけです。
まとめ
どうだったでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです。