ページ全体をコピペ対策するのはもう古いと思います。
Googleにも出にくくなるし...
特にHTMLやCSSのコードを貼っているブログでコピペ対策されているとすぐブラウザバックです。
なので画像だけ対策しようと思ったわけです。
画像検索で出にくくなる可能性はあると思います。
SEO関係は分かりません。
で結局これが一番いいと思います↓
img {
pointer-events: none;
}
これをデザインCSSに張るだけです。
これは完全に画像を右クリックができなくなるわけではありません。
名前を付けて画像を保存と画像アドレスをコピーがなくなる感じです。
因みにこれはドラックでも画像は取れません。
背景画像になってると思えばいいと思います。
デメリットとしては画像拡大ができません。
まぁ仕方ないですね。
まぁスクショ撮られてたらこんな対策も意味ないしデロッパーモードでHTMLごとコピペできちゃうんですけどね...