少し前の話なんですが2018年にGoogleのガイドランが更新されたそうです。
34:45~40:56まで
影のデザインが流行してフラットなデザインが流行して次はマテリアルデザインです!
マテリアルデザインとは?
簡単に言うと「物体の重なり」や「影のつき方」などを再現することで、ユーザーが「どのように操作すれば良いのか」が直感的に分かるようになるデザインだそうです!
Googleのページって「物体の重なり」や「影のつき方」ってよくできてますよね!
引用:【2018年版】マテリアルデザインとは?作り方とガイドラインまとめ
影を付ければリアルになるっていうものではなくて影を利用して「感覚」を再現するということですね!
もう少し詳しく知りたい方はこちらをみてみてください!
このブログはどうだろう?
多分フラットだと思います。
影がほぼこのページないと思います。
すこし前に画像に影付けたりしてましたがあんまりいい感じではなかったのでフラットに戻しました。
はてなブログとかにマテリアルデザインのテーマとか探せば多分あると思います。
分からないですが...
WordPressのやつは見つけました!
フラットだけどホバーすると影が出るみたいな感じが好きです!
だけどテーマが一万円...()
どうしようかな...w
一番は自分で作れることなんですけどね...w