今回は実体験を元に作りました。
リアル
なんで学校来ないの?
学校来てね。
学校楽しいよ!
これで外に出られなくなりました...
これはもう何回言われたか分からないですね()
人によりますが自分は精神に結構きますね...
心配してくれる気持ちも分かるんですが..
そもそもこれ言っても行けるようになることはほとんどないと思います。
というか悪化することの方がいいと思います。
「学校楽しいよ!」は意味分かんないです。
だったら学校行ってますね()
まぁネットとか見ると学校楽しいと言ってる人がほとんどなのでこう言われるのも分からなくはないですが..
ネット
義務教育違反だよ?
甘えだね。
不登校はネット見るなよwww
これが結構見てると心痛めます。
リアルよりネットの方が匿名感が強いので色々書かれます。
ネットだからって見てるのは同じ人間なんですけどね...
相手がどういう理由で休んでいるのかも分からないネットでこういうのを書かれるのは相当辛いです。
あ因みに不登校は正当な事由として認められてるので義務教育違反ではありません。
それを理解していない人が本当に多いです。
詳しく知りたい場合は文部科学省のサイトを是非↓
中央教育審議会 初等中等教育分科会(第40回)議事録・配付資料 [資料3−2]−文部科学省
まぁネットなら見なければいいだけなんですがやっぱり気になっちゃいますね。
結局見ると後悔するだけなんですが...(記憶消したい)
まぁ文句言っても全く変わらないんですが...
まとめ
まぁ普段から否定されまくってます。
悪いイメージってどうしても見られるんですよね..
是非こういうことは逆の立場で考えてほしいです。
もちろん全員に理解してほしいと言っているわけでないです。
少しでも多くの人が考え直してくれると嬉しいです。