またまたurim berishaさんの動画に紹介されたいたものの紹介ですw
日本であまり使われていないようなので紹介します。
lightshot
こんな感じでスクショできるソフトです。
この写真はスクショする所をスクショするっていう意味分からないことしてますがw
右側のサイドバーはスクショを編集するだけなのであんまり気にしないでください。
左からボタンの説明をすると
サーバーにアップロード、共有、Googleで似た画像を探す、印刷、コピー、ローカルに保存だと思います。
特に注意しないといけないのはアップロードボタンです。
これを押すとアカウントなどを作成しなくても画像がサーバーにアップロードされてしまいます。
URLを知っている人しかアクセスできないようにはなっているとは思いますが確実とは言えません。
なので誰でも見れる画像と思ってください。
試しのアップしてみた↓
特に便利だと思ったのはコピーボタンです。
PCに保存しないでコピーしてブログなので張り付ければPCのストレージを消費しないで画像を貼ることができます。