最近ブログを書ける気力が無くてずっと悩んでました。
悩むのって無駄だと思う人も多いと思いますが大事な時間だと思います。
少なくとも自分は大事なことに気づけました。
特に自分は完璧主義な人間なのでいつも何かは考えたりしてます。
※考えすぎても疲れます
毎日普通という言葉に押しつぶさそうになっていました。
死ねと言われるより普通になれと言われたほうが辛いかもしれません。
周りと自分が違うっていうのは生きづらいです。
友達いないのもそれが理由だと思います。
だけど最近1から考え直しました。
当たり前の話に聞こえて大事なのが人それぞれ何もかも考え方が違うということ。
普通というのはただ多数派が多いだけでそれが常識だと思ってるからそれ以外のことを思っている人はおかしい奴だと思っているだけです。
〇〇になれとか他人の考えなどを押し付けられるのは本当に嫌です。
少し前まで個性や特徴というのは自分が自分を潰していました。
劣等感が凄いあって周りと比べていたというのもあると思いますが...
人と違うというのは強みでもあるなと最近思っています。