今回はブログではなくYouTubeのAdSenseについてです。
少し前まではCOVID-19の関連コンテンツは収益化が無効になっていましたが方針が変わり収益化が可能になりました。
ですがYouTube のポリシーを満たしていない COVID-19 関連コンテンツの例があるので「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)関連コンテンツに関する収益化の規約の更新 - YouTube ヘルプ」を必ず確認しましょう。
収益化対象の動画
COVID-19 に言及しているコンテンツや COVID-19 を扱っているコンテンツで、YouTube の広告掲載に適したコンテンツのガイドラインコミュニティ ガイドラインを遵守しているものは収益化の対象
恐らくですが収益が出てもいいので正しい情報を発信しようってことになったんと思います。
YouTubeはコロナ関係の動画を公開する際は内閣官房、厚生労働省などの信頼できる情報を確認してから動画を公開することをすすめています。
その対策なのかコロナ関係の動画はCTAが表示されています。
なので正確な情報のみが収益の対象になると思ったらいいと思います。
まぁ当たり前なんですけどね。